「ナイトアイボーテで頑張って二重のクセ付けをするか、もう諦めてプチ整形をするか迷っている…」という方は多いのではないでしょうか?

二重になりたくて長年アイプチを続けてきたけど一向に二重になる気配がない…もう毎日の二重メイクは面倒くさいなあ…
ずっとアイプチをしているのに二重のクセもつかないと、これ以上同じことを続けていくのもしんどいと感じてしまうものです。
ナイトアイボーテは、10代20代を中心に話題の寝ている間に二重のクセ付けをして本物の二重を作るふたえまぶた用美容液。

整形のようなリスクもなくまぶたをいたわりながら本物の二重をゲットできるチャンスがあるのがナイトアイボーテの魅力です。
一方、プチ整形は”埋没法”とも呼ばれており、メスを使わない二重の施術なので比較的リスクが少なく簡単に行えるので、プチ整形をしている女子は意外と多いもの。
プチ整形の魅力は毎日の二重メイクから解放されること。一重から二重になるだけですっぴんが可愛くなることも大きなメリットです。
ナイトアイボーテを使ってみるか思い切ってプチ整形をするか決めるときに気になるのが、それぞれ二重になるまで費用がいくらかかるのか?ということ。
そこで今回は、ナイトアイボーテとプチ整形で二重をゲットするためにかかる目安の料金を比較していきたいと思います。
※プチ整形できるクリニックは他にもありますが、その中でも知名度が高くCMでもおなじみの『湘南美容外科クリニック』の価格で比較していきます。
ナイトアイボーテやプチ整形で二重をゲットするためにかかる費用を比較する前に…

さっそく費用の比較をしていきたいところですが、最初に理解しておいてほしいことがあります。
- ナイトアイボーテを使ったからといって誰しもが二重になるわけではないということ。
- プチ整形をしたらからといって理想の二重になるかどうかはわからない&切開法ではないので後戻りしてしまう可能性もあるということ。
ナイトアイボーテを寝ている間に塗り、二重のクセ付けをすることで二重のラインが定着して本物の二重になった人は多いです。
ただ、まぶたの状態はひとそれぞれですし、クセ付けをしようとしている二重の幅もひとそれぞれです。
そのため、ナイトアイボーテを使っても翌朝綺麗に取れてしまうので、二重のクセ付けできなかった…という方もいます。
一方、プチ整形はナイトアイボーテのように「二重になるかわからない。」ということはないのですが、選ぶコースによっては理想の二重を作ることは難しいと言えます。
また、プチ整形はメスを使わない”埋没法”なので、糸がプツンと切れてしまうと一重や奥二重に戻ってしまうことだってあるのです。
ナイトアイボーテで二重になるまでにかかる使用期間はどのくらい?

まずは、ナイトアイボーテで二重になるまでにかかる料金を計算していきたいと思います。
ナイトアイボーテを寝ている間に塗って実際に二重になったひとの口コミを見てみると、大体1ヶ月~3ヶ月くらいかかっている方が多いようです。
もちろん、一重まぶたといっても二重になりやすい人もいればなりにくい人もいるので、ナイトアイボーテを使った方全員が約3ヶ月の間で二重をゲットできたわけではありません。
ナイトアイボーテを使っても一向に二重のクセが付かなかった人もいれば、1年使い続けてやっと!という方もいるので、本当にさまざまです。
理想の二重幅と現在の目との差が大きければ大きいほど二重のクセはつきずらいですし、まぶたの厚みや固さも二重の線が定着しやすいか大きく関係しています。
ナイトアイボーテを使って本当に二重になるかどうかは自分の手で試してみないとわからないのですが、@コスメの口コミを見る限り、大体3ヶ月くらいで二重になった方が多いです。
ナイトアイボーテを購入した際についてきた冊子にも「成功した方は3ヶ月ほどで効果を実感している」と書かれていました。
画像
ナイトアイボーテを約3ヶ月使うならいくらかかるの?

ナイトアイボーテで二重をゲットした方の多くは、大体3ヶ月ほどで二重のクセがついてくるようです。
ナイトアイボーテは、昼と夜の1日2回使用すると大体1ヶ月弱くらいは持ちます。
使用量や使用頻度によって個人差はありますが、1ヶ月以上2ヶ月未満という感じです。
もし、ナイトアイボーテを夜だけ使っているのであれば、1本で2ヶ月くらいは余裕で持つのではないか?と思います。単純に倍量使えるので。
寝ている間はナイトアイボーテ、日中は普通のアイプチを使っているのであれば、絶対に昼も夜もナイトアイボーテを使った方がいいです。
なぜなら、ナイトアイボーテは粘着力が強くてまぶたがかぶれにくいため、粘着力が弱くてまぶたへの負担もかかる安価なアイプチよりも二重のラインが定着しやすいから。
ナイトアイボーテを日中と寝ている間に使うと考えると1本使い切るのに約1ヶ月くらいかかるので、二重になるまでの目安期間3ヶ月であればトータル3本は必要になります。
ナイトアイボーテの通常価格は4,500円(税抜)です。これに送料648円を含めると税込表示で5,508円になります。
ナイトアイボーテを買うには1本5,508円かかるので、ナイトアイボーテ3本買うとなると16,524円かかります。※税込、送料込表示です。
ナイトアイボーテ公式サイトには単品購入以外に定期コースが設けられています。
毎月100名様限定にはなるのですが、定期コースならナイトアイボーテが1本2,980円(税抜)で買えるので、送料648を含めると税込表示で3,866円になります。
定期コースで3本購入すると、11,598円かかります。※税込、送料込表示です。
定期コースを注文すれば、単品で買うよりも1本あたり1,642円もお得にで購入できます。
単品で3本買う場合 | 16,524円(税込) |
---|---|
定期で3本買う場合 | 11,598円(税込)約5,000円もお得!! |
つまり、ナイトアイボーテを一番お得な定期便で3本購入するのであれば、送料込で11,598円(税込)かかるということになります。
湘南美容外科クリニックでプチ整形するといくらかかるの?

続いて、湘南美容外科クリニックでプチ整形をすると一体いくらかかるのか?についてです。
湘南美容外科クリニックでは全部で6つのプチ整形(埋没法)のコースが設けられています。
- ナチュラルベーシック法
- NEW!湘南二重術
- 腫れづらいばれづらい二重術
- フォーエバー二重術
- クイックコスメティーク法
- クイックコスメティーク・ダブル
このように色々なコースがあり、施術にかかる値段もピンきりで1万円以下~30万円近くするコースがあります。
それぞれのコースによって術後の腫れにくさや持続性、ばれにくさ、施術に使う糸、保証期間などが色々と変わってきます。
それぞれのプチ整形のコース価格はこちらです。
ナチュラルベーシック法 | 両目1点 7,350円(税込) 両目2点 14,700円(税込) |
---|---|
NEW!湘南二重術 | 両目2点 29,800円(税込) 両目3点 44,800円(税込) |
腫れづらいばれづらい二重術 | 両目2点 90,000円(税込) |
フォーエバー二重術 | 両目 191,560円(税込) |
クイックコスメティーク法 | 両目 191,560円(税込)人気№1 |
クイックコスメティーク・ダブル | 両目 299,560円(税込) |
ナチュラルベーシック法(両目1点)は、湘南美容外科クリニックの埋没法のなかでも一番お手頃なコース。施術の費用も両目で1万円以下で施術できます。
公式サイトによると、アイテープ感覚で試したい方、とにかく費用を抑えてプチ整形をしたい方におすすめのコースのようです。
ただ、1万円以下で施術できるナチュラルベーシック法は両目1点どめなので、どのコースよりも一番取れやすいのは確かです。

ナチュラルベーシック法には両目1点どめよりもとれにくい両目2点どめのコースもあり、14,700円(税込)で施術できます。
値段は倍額はかかりますが、一番安いナチュラルベーシック法を選んだとしても最低でも両目2点どめは最低ライン。
そして、湘南美容外科クリニックの埋没法で人気№1は『クイックコスメティック法』です。
ナチュラルベーシック法と比べて施術後の腫れが少なく、目をつぶった時の糸の結び目も目立たないのが特徴で、両目で191,560円(税込)かかります。
湘南美容外科で埋没法のプチ整形をする方はクイックコスメティーク法を選ぶ方が多いみたいなので、「すぐ取れるのも嫌だし、ばれるのもイヤ!」という方に◎
湘南美容外科にはいろいろなコースがあるので、それぞれのコースでかかる費用の差はかなり大きいようです。
一番安いもので『ナチュラルベーシック法』の両目1点7,350円。ただ1点どめはかなりとれやすいすく、理想の二重になることは難しいと言えます。
プチ整形をコスパ重視で考えても、選ぶなら14,700円(税込)で施術できるナチュラルベーシック法の両目2点どめです。
ただ、プチ整形を値段だけで決めるのはおすすめできません。
プチ整形は切開法ではなく医療用の糸でとめているだけでメスを使って切ってはいないので、値段が安いほどとれやすく元の一重に戻ってしまうリスクが高いです。
また、安いコースだと自分が納得のいく二重にならないことも大いにありえるので、どうせプチ整形をするなら人気があるコースを選んだ方が無難です。
湘南美容外科クリニックの埋没法で一番人気は『クイックコスメティーク法』なので、湘南美容外科クリニックでプチ整形をするなら約20万円くらいはかかるようです。
つまり、湘南美容外科でコスパ重視で考えると約1万4千円、一番人気なコースで考えると約20万円でプチ整形ができるということになります。
プチ整形は何度もできるわけじゃない!

プチ整形はとれたら何度でもやれる施術ではなく、大体3~4回までしかできないそうです。
なぜなら、埋没法を繰り返すことでまぶたの中に糸が溜まってしまうから。何度も埋没法を繰りかえすとまぶたに負担がかかってしまうのです…
もし、値段が安いプチ整形で理想の二重にならなかったり、とれてしまったりすると何度も施術しないといけなくなります。
でも、施術できる回数をオーバーしたらもうプチ整形はできなくなるのです。
なので、もしプチ整形をするなら最初から値段が高くて質がいいコースを選ぶべき。
プチ整形をするなら持続性があるコースを選びたいものですが、湘南美容外科クリニックだと一番高いコースで30万円。
質の良いプチ整形はそれだけお値段は高くつきますね…
ナイトアイボーテはプチ整形のようなリスクがない!

「とりあえず値段が安いプチ整形のコースで施術して、とれたらそのときまたすればいいや~!」と思ってもプチ整形ができる回数には限りがあります。
理想の二重にならなかった場合や、糸がとれてしまうことを考えるとプチ整形はリスクを伴います。
一方、ナイトアイボーテは自力で頑張って二重を作るので、プチ整形のようなリスクは一切ありません。
ナイトアイボーテを使って二重にならなくても自分の目の中に糸が残ってしまうわけでもないですからね…
ナイトアイボーテの方が費用も抑えることができる!
ナイトアイボーテと湘南美容外科でのプチ整形にかかる費用を比較してみましたが、
結局のところ、ナイトアイボーテで二重のクセ付けをした方が安くつきます。
とにかくコスパを抑えて施術をしたい人でもナチュラルベーシック法の両目2点どめが最低ラインなので、14,700円(税込)はかかります。
ナイトアイボーテはプチ整形のように二重になる保証はないですが、大体3ヶ月使ったとしても11,598円(税込)ほどしかかかりません。
ナチュラルベーシック法の両目2点どめと比較してもナイトアイボーテの方が安いです。
たった3,000円くらいしか変わらないですが、プチ整形よりもナイトアイボーテでクセ付けする方がリスクがないので◎
ナイトアイボーテを使ってみても二重にならないのであれば、そのときにまたプチ整形を検検討してみると良いでしょう。
一番人気のクイックコスメティーク法と比較したら18万近くは大幅に費用の差がでてきます。
さいごに

まぶたの状態はひとそれぞれですが、プチ整形をすればとりあえずは二重になることはできます。(どのくらい持続するかはわかりませんが…)
ナイトアイボーテを使っても二重になる保証はありませんが、ナイトアイボーテのいいところはプチ整形よりもリスクが少なくて値段も安くで二重になるチャンスがあるということ。
「アイプチをし続けても二重にならなかったからプチ整形をしようかなあ…」
と考えている人は、プチ整形に踏み切る前にナイトアイボーテを試してみるのもありではないかと思います。
→《先着100名様限定》お得な定期コース
ナイトアイボーテ公式サイトはこちら