先日、数年ぶりにマツエクをしてきました。
マツエクって1時間以上かかるので、施術中すっかり寝てしまいました。
目を覚ますとサロンの方から「マツエクを長持ちさせるためにまつげをブラッシングしてくださいね!」と言われました。
私が選んだのは”3Dエクステ”。まつげ1本1本にエクステをつけるタイプではなく、まつげ1本に束になったエクステをつけるタイプのマツエクを選びました。
マツエクの束は水に濡れるとギュッと束になって閉じてしまうので、ボリュームを出すためにもブラッシングをする必要があるそうです。
そこで今回は、マツエク専用のコームを使ってみた写真付きレビューをしていきたいと思います。
Amazonでマツエク専用コームを購入しました!
マツエク専用コームをネットで探してたんですが、意外と種類が少なくていいものを探すのがかなり難しかったです。
Amazonレビューが良いものにしたかったんですが、マツエク専用コーム自体が少なくてレビュー数も全体的に少なめだったのでとりあえず全体評価が良いものにしました。
私が購入したのは『ソフトカーブアイラッシュブラシ 【まつ毛エクステ向けスクリューブラシ】』というマツエク専用コーム。

Amazonレビューは結構少なかったのですが、口コミが結構良かったのでこれにしました。
値段は1本918円(税込)で、送料無料でした。
他の通販サイトではAmazonよりも高かったので、私はAmazonで注文しました👌✨
まつ毛エクステ向けスクリューブラシを試してみた!

マツエク専用コームでまつげをブラッシングすることで、まつげの埃や汚れを落とすことができ、まつげの状態を清潔に保つことができます。
また、まつげ美容液を塗ってまつげ全体に馴染ませるためにもマツエク専用コームは使えますね!✨
まずはお風呂上がりのマツエクの状態から。

マツエクが束になっているので、全体的にボリュームがないように見えます。
マツエクコームを使ってない時に指でばらつかせていたんですが、手でマツエクを触るとどうしても抜けやすくなってしまうんですよね…
マツエクのグルーを指で触ってしまい、案の定めちゃくちゃ抜けました。笑
「やっぱりマツエク専用コームが必要だ!」
と思って購入したのが、このまつ毛エクステ向けスクリューブラシ。

マツエク専用コームがあると、まつげを優しくケアできるのでマツエクしたら絶対に持っておくべき1本です。
水分のせいでマツエクがギュッと閉じてしまったマツエクをマツエク専用コームでブラッシングしてみます。
ブラッシングをする前は、マツエクが水に濡れてしまってるので、1本1本が太い束になっています。
マツエク専用コームでブラッシングすると、ほんの少しだけどまつ毛の存在感がアップしました👌✨
私がマツエクを長持ちさせるためにやっていること
「せっかくマツエクをしたんだからできるだけ長持ちさせたい!」
と思っている方は、参考程度にどうぞ!✨
目元をゴシゴシと擦らない
マツエクをしたら目元がゴシゴシと擦らないようにしています。
目元をゴシゴシと擦ってしまうと、摩擦でマツエクが取れやすくなってしまうからです。
マツエクをしていなくても、目を擦ると自まつ毛が抜けやすくなったりしますよね。
自まつ毛1本1本にまつげの接着剤”グルー”でエクステをつけているので、目元をゴシゴシと擦るとグルーが取れやすくなってしまうんです。
目が痒くなったら目頭をギュッと抑えるか、目薬をさしたりして目をゴシゴシ掻かないようにしています。
目元が濡れたらドライヤーで乾かす
お風呂上がりや洗顔後に目元が濡れたらドライヤーで乾かしています。
マツエクのグルーは水分に弱いので、長時間濡らしておくのは超危険。
マツエクが取れやすくなる要因になってしまいます。
お風呂上がりに髪の毛を乾かす前にまつげを乾かすようにしています。
ドライヤーの風を冷風にして下から上に向けてドライヤーをかけます。
ポイントは、ポイントは冷風で下から上にドライヤーをかけること。
マツエクは熱風に弱いので、必ず冷風に切り替えて使いましょう。
そして、マツエクのカールを維持するために下から上に向けてドライヤーをしましょう。
私が使っているパナソニックのドライヤーはもう5年以上も愛用しています。
もうこのタイプは古いので、新しいタイプが発売されているみたいです。

パナソニックのドライヤーって値段は高いですが、マイナスイオンでるし、風の威力強いし、なかなか壊れないので、意外とコスパも良かったりします。
ドライヤーの買い替えを考えている人はぜひ!→Panasonicドライヤー
マツエク専用コームでまつげをブラッシング
まつげをドライヤーで乾かしたらマツエク専用コームを使ってまつげをブラッシングしてきます。

まつげをブラッシングすると、まつげについている埃などの汚れを落とすことができるので、まつげの状態をより清潔に保つことができます。
また、束になってしまったマツエクを1本1本離すこともでき、全体的なボリュームアップ効果も◎
マツエクOKなまつげ美容液を塗る
マツエクをしたらまつげがスカスカになる人が多発しているそうです。
私の友達もマツエクをしすぎて自まつ毛が弱くなった…という子がかなりいます。
マツエクをするとすっぴんでも目元が華やかになるので、マツエクをするメリットは大きいのですが、自まつ毛が弱くなってしまうと本末転倒。
自まつ毛がスカスカになるとマツエクをするまつげがなくなるので、マツエクをしてもあまり意味がなくなるんですよね…
「自まつ毛をイキイキさせながらマツエクをしたい!」
と思うのであれば、まつげ美容液は絶対に塗るべきです。
マツエクを卒業してまつげ美容液を使って自まつ毛を伸ばしている人も多いほど、まつげ美容液は本当にまつげが伸びます。
私が愛用しているのは”エマーキット”というまつげ美容液。

エマーキットは、アメリカ発のまつげ美容液で配合されている成分濃度がとにかく濃いところが魅力のまつげ美容液。
詳しくはこちらの記事でレビューしていますが、たった1ヶ月でここまでまつげが伸びてくれました。

さいごに
今回は私が購入したマツエク専用コームをご紹介しました。
まつ毛をブラッシングなんて考えもしなかったけど、実際に使ってみて「マツエク女子には必須だなあ。」と思いました。
髪の毛と同様、まつ毛もブラッシングした方がマツエクも綺麗に保てますよ💕