「え?私ってこんなにまつ毛がスカスカだったっけ?」とふと鏡で自分の目元をみて、思ったことがある方は多いのではないでしょうか?

まつ毛は目元の印象をがらりと変える大きなポイントなので、まつ毛が多いか少ないかでは目元の印象が全く違いますよね!
私もまつ毛が少ないことがずっと悩みだったので、「まつ毛がふさふさだったらいいのにな~。」と思っていた時期がありました。
そこで今回は、まつ毛が短くて悩める女子に必見!フサフサまつ毛に近づく方法をご紹介します♪
スカスカまつ毛を卒業したい人はぜひ参考にしてみてくださいね☆
そもそも、まつ毛ってどうして抜けるの?

そもそも、まつ毛ってどうして抜けるのか知っていますか?
「私ってみんなよりもまつ毛がたくさん抜けている…」と思っている方は少なくないと思います。
ですが、まつ毛は抜けて当たり前で、まつ毛は髪の毛と同じように生え変わっているのです。
個人差はありますが、まつ毛は1日に3本〜5本は抜けると言われています。
髪の毛と同じようにまつ毛にも”毛周期”があり、約1か月~3ヵ月ほどで生えては抜けるということを繰り返しています。
まつ毛が抜けるのは自然なことなのですが、毛周期以外で必要以上に抜けてしまうとまつ毛がスカスカになってしまうことがあるのです。
毛周期以外でまつ毛が抜けてしまうのは、毎日の生活習慣でまつ毛に負担をかけすぎてしまっている証拠です。
つけまつげやマツエクやまつ毛パーマ、マスカラやビューラーなどのアイメイクは特にまつ毛への負担になります。
また、目を擦ったりしてまつ毛に刺激を与えすぎるのも負担がかかってしまうので、できるだけまつ毛に負担をかけないようにすることが大切です。
フサフサまつ毛に近づくために必要なこととは?
スカスカまつげを卒業し、フサフサまつ毛に近づくために必要なことを紹介します♪
できるだけ目を擦らない

目を擦ってしまうと摩擦によってまつ毛が痛んだり抜けやすくなってしまいます。
ですので、できるだけ目を擦らないようにすることです。
あと、うつぶせに寝ることでデリケートな目元を擦ってしまうとまつ毛が抜けやすくなります。
仰向けで寝るように心がけることも大切です。
『目がかゆい!』と思ったら目を冷やしたり、目薬をすることで少し軽減しますよ!✨
クレンジングの際にまつ毛に負担をかけないように優しく落とす!

まつ毛の本数を減らさないようにするにはできるだけまつ毛に負担をかけないことが大切。
まつ毛にもっとも負担がかかるのは”クレンジング”です。
女性ならほぼ毎日メイクをしていますが、このメイクを落とすときのクレンジングはまつ毛にとってはかなり負担がかかってしまうんです。
メイクの落とし方によってはまつ毛を抜けやすくしてしまうので、クレンジングの仕方はかなり重要と言えます。
特に、つけまつげをしているのであれば、とるときに引っ張ってしまうとまつ毛に負担がかかり抜やすくなってしまいます。
マスカラをすればマスカラを落とす際に目元を擦ったり、まつ毛を引っ張ったりしてしまうとまつ毛が抜けやすくなるのです。
クレンジングの際のまつ毛の脱毛を防ぐには、たっぷりのクレンジング料を使ってアイメイクを落とすことです。
クレンジング料が少ないとどうしても目を擦ってしまったり、つけまやまつげを引っ張ってしまうので、まつ毛が抜けやすくなります。
メイクの濃さでクレンジング料を変えるとまつ毛だけでなく肌への刺激も少なくて済みます。
メイクが濃い部分はメイク汚れがしっかりと落ちるクレンジング料を使い、メイクが薄い部分はできるだけ肌への負担がすくないクレンジング料を使いましょう。
アイメイクに関しては、水クレンジングや専用のリムーバーを使うと、比較的まつ毛への負担も少なくて済むのでおすすめです。
クレンジングで丁寧に落とすことを心がけることで、まつ毛の負担もかなり軽減できます。
夜のスキンケアの前にまつ毛美容液を塗る

イキイキとしたまつ毛を育てるにはやはり”まつ毛美容液”は欠かせませんね・・・
クレンジングなどでまつ毛を抜かないように心がけても、まつ毛が生えてくるスピードは変わらないのです。
そこで活躍するのが、有効成分が配合されたまつ毛専用の美容液です。
私が実際に使って効果を感じられたのは『エマーキット』というアメリカ初の高濃度まつ毛美容液です。

このエマーキットはTwitterや@コスメでも支持が高く、私自身も効果を感じられたのでまつ毛美容液を使うならこれがおすすめです。
▼ビフォーアフターの写真▼

まつ毛を伸ばすのはあなた次第!毎日の生活でまつ毛ケアをしよう☆

「まつ毛は生まれつきだから仕方がない…」と諦めていては絶対にもったいないです。
私も生まれつきまつ毛が短い方でしたが、「擦らない・クレンジングは優しく・まつ毛美容液でケア」を行うことで目元の印象を変えることができました。
フサフサまつ毛を手に入れたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!☆
\まつ毛美容液情報サイト/
https://eyelashes-me.com/