ナイトアイボーテで寝ている間に二重のクセ付けをしたら「まぶたがつっぱる気がするけど大丈夫なの?」と思っている方は多いのではないでしょうか?

まぶたとまぶたをくっつけているので、皮膚がつぱってしまい、まぶたが伸びたりしないか心配ですよね…
こちらでは、ナイトアイボーテを使ってまぶたがつっぱる感じがしても大丈夫なのかについて詳しく解説していきたいと思います。
ナイトアイボーテは粘着力が強いからつっぱり感が強い

普通のアイプチで二重をクセ付けするよりもナイトアイボーテで二重のクセ付けをした方が「まぶたがつっぱる感じがする…」と感じるのは、ナイトアイボーテの粘着力が強いからです。
私がずっと愛用しているアイプチ『アイトーク』とナイトアイボーテの粘着力を比較して見ても約4倍くらい粘着力が強かったです。
※詳しくはこちらの記事で書いています。
→海でも取れないアイプチはコレ!汗にも水にも強いアイプチ3選!
ナイトアイボーテは粘着成分に加えて美容液成分もたっぷり配合!

ナイトアイボーテは粘着力が強いからまぶたをつっぱってしまって負担がかかりそう…だと思っている方は多いと思います。
しかし、粘着力が低い普通のアイプチよりもまぶたへの負担は低めです。
ナイトアイボーテにはこのような美容液成分を豊富に含んでいるので、粘着力は高くてもまぶたに優しく作られているのです。
- まぶたが腫れぼったくならないように美容成分・・・ボタンエキス(肌荒れ対策・血行促進などの作用がある)、フユボダイジュ(肌荒れを防ぎ、ハリがありきめ細かい肌を維持する)、アルニカ葉エキス(肌トラブルを防ぐ)
- 長時間でもまぶたがかぶれにくいように美肌成分・・・アルテア根エキス(高い保湿作用、敏感肌用)、サクラ葉エキス(肌荒れ防止、かゆみ、炎症を抑える作用)
ナイトアイボーテはつっぱり感が強いので、まぶたを引っ張っている感じがしますよね。つっぱっている感じがあると、まぶたに大きな負担がかかっているような気がします。
しかし、ナイトアイボーテにはこのように”まぶたを保護する美容液成分”が豊富に含まれています。
ほぼ粘着成分しか配合されていないふたえまぶた用美容液よりもまぶたへの負担は全然軽いですよ👌✨
寝ている間は瞬きをしないから起きている時よりも安心!

ナイトアイボーテは寝ている間に二重のクセ付けをする二重まぶた用美容液です。
二重のクセ付けをするのであれば、寝ている間に行うのが一番効率的です。
なぜなら、寝ている間は瞬きを一切しないからです。
瞬きをすると少しずつアイプチが取れやすくなってしまい、一定のラインで二重の線がつかないんです。
女性は1分間に平均15回瞬きをすると言われているので、1時間900回も瞬きをする計算になりますね。
「朝から綺麗にアイプチをしたのに夕方には取れてしまう…」という経験をしたことはありませんか?
朝からバッチリ二重を作っても夕方まで綺麗な二重がキープできないのは、瞬きするたびに少しずつ取れてしまうからなのです。
寝ている間に二重のクセ付けをしても瞬きをしないので、まぶたを伸ばしてしまうリスクを最小限に抑えながら二重のクセ付けができるわけです。
まとめ

ナイトイアボーテで二重を作るとまぶたがつっぱってしまうと感じるのは、普通のアイプチよりも粘着力が強いから。
まぶたがつっぱると「まぶたへの負担が大きそう・・・」と思いがちですが、ナイトアイボーテは普通のアイプチよりもまぶたへの負担は軽め。
なぜなら、ナイトアイボーテにはまぶたをかぶれにくくする成分や腫れにくくする成分を含んでいるから。
ナイトアイボーテのテクスチャーも二重のりっていう感じではなく”美容液”なので、ベタベタせずさらっとしています。

私はアイプチを5年以上続けていたのに一向に二重になりませんでしたが、ナイトアイボーテを使って二重のクセ付けをするだけで二重のラインが定着するようになりました💕
詳しくはこちらの記事で書いているので、「もういい加減アイプチを卒業したい!」と思っている方は読んでみてくださいね!✨
