NIKIBICARE

ニキビ肌の私が選んだ!ニキビ予防・ニキビ跡におすすめのビタミンC誘導体配合化粧水ベスト3

ニキビ予防・ニキビ跡ケアには”ビタミンC誘導体”が配合された化粧水を使うのがおすすめです。

こちらでは、ビタミンC誘導体について詳しく説明していきます。

ニキビ肌の私が選んだビタミンC誘導体配合の化粧水も合わせて紹介していくので、化粧水選びに悩んでいる方はぜひチェックしてみてくださいね!☆

ビタミンC誘導体ってなに?ビタミンC誘導体の基礎知識!☆

まず、ビタミンC誘導体について詳しく知らない人もいると思うので、ビタミンC誘導体の基礎知識から学んでいきましょう。

ビタミンC誘導体は、肌への浸透力が低いビタミンCを肌に浸透しやすい形に改良したものです。

ビタミンCは成分表に「アスコルビン酸」と記載されていますが、ビタミンC誘導体は「リン酸アスコルビン酸」「パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na」と表示されています。

ビタミンCにはさまざまな美肌効果があるので、ニキビやニキビ跡ケアだけでなくあらゆる肌トラブルの改善に期待できます。

しかし、純粋なビタミンCは水溶性なので、そのままの状態をを肌に塗っても角質のバリア機能が働き、肌に吸収されにくいんです。

また、ビタミンCという成分は、壊れやすくて不安定なことから化粧品にも配合されにくいと言われています。

いくらビタミンCに美容成分が豊富に含まれているからといっても、肌への浸透力や吸収力が低ければ高い効果を感じることはできません。

そこで開発されたのが、ビタミンCを人工的に加工して、肌へ浸透しやすくさせた”ビタミンC誘導体”というわけです。

ニキビケアに”ビタミンC誘導体”配合の化粧水がおすすめな理由

ビタミンCには、皮脂の分泌を抑える働き、ニキビ跡の赤みを薄くする働き、メラニンの生成を抑制する働き、抗炎症作用、抗酸化作用などがあります。

ニキビというものは”毛穴の中で過剰に分泌された皮脂”が原因となってできるので、皮脂の分泌を抑える働きがあるビタミンCの働きによって、ニキビ予防にも役立つのです。

また、ビタミンCにはニキビ予防だけでなく、ニキビ跡の赤みを薄くする働きや色素沈着したニキビ跡を薄くする働きもあるので、ニキビ跡のケアにとても効果的です。

そして、肌老化の原因となる”活性酸素”を除去する抗酸化作用もあります。

紫外線などによって活性酸素が増えすぎてしまうと細胞にダメージを与えてしまい、角質のバリア機能が低下するので、角質層の水分量が減ってしまいます。

肌の水分量を一定に保っているのは角質層なので、この水分量が減ってしまうと肌は乾燥を引き起こしてしまうのです。

角質層の水分量が減り、肌が乾燥すると角質が厚くなって毛穴の出口ををふさいでしまうので、ニキビができやすくなってしまいます。

抗酸化作用によって増えすぎた活性酸素を除去することで、ニキビができるのを防いでくれるのです。

ニキビ肌の私が選んだ!”ビタミンC誘導体”配合化粧水おすすめ3選!☆

では、さっそくニキビ肌の私がおすすめする”ビタミンC誘導体”が配合されている化粧水を紹介していくわ!

ニキビができやすい人必見よ!✨

C-マックスローション

まずは、モデルの鈴木えみさんが愛用していると話題になったC-マックスローションです。

C-マックスローションは、皮膚科でも使用されている”ビタミンC誘導体”のリン酸アスコルビルMgを高濃度で配合した化粧水です。

C-マックスローションの1番の魅力は、ビタミンC誘導体が高濃度7%で配合されているということです。

基本的にビタミンC誘導体配合化粧品は、どのくらいの濃度で配合されているのかなどの記載はしなくて良いことになっているので、ほとんどの場合は1~2%ほどしか含まれていないと言われています。

ビタミンC誘導体には”美肌効果”がたくさんあるのですが、配合されている濃度が低いとその効果を期待することは難しいです。

ビタミンC誘導体化粧水を選ぶときは、ビタミンC誘導体がどのくらいの濃度で配合されているかを確認して選ぶことで、より高い効果を期待することができます。

また、C-マックスローションには”ビタミンC誘導体”だけでなく、以下の美容成分も配合されています。

  1. ビタミンA(レチノール誘導体)
  2. ビタミンB5
  3. カンゾウ根エキス
  4. ローズマリーエキス
  5. アロエベラ葉エキス
  6. プルーン分解物
  7. ダイズ種子エキス
  8. マグワ根皮エキス

C-マックスローションに配合されている美容成分の働きによって、ニキビ・ニキビ跡をケアするだけでなく、毛穴の開きや黒ずみ、色素沈着などを改善する働きがあります。

ちなみに、C-マックスローションの公式サイトでは、使い方としてコットンを使ってスキンケアをするように書いてあります。

もちろん、コットンを使わなくても全然大丈夫なのですが、コットンを使うのであれば肌をこすらないように注意をしましょう!☆

コットンの線維が刺激となって肌に小さな傷がついてしまうと、角質のバリア機能が低下してしまって肌が乾燥するので、ニキビができやすくなります。

コットンを使う際は、たっぷりと化粧水を染み込ませて、絶対に肌を擦らないようにスキンケアを心がけることが大切よ!☆

【ETVOS】薬用アクネVCローション

続いて、ETVOS(エトヴォス)から販売されている薬用アクネVCローションです。

薬用アクネVCローションは、”ニキビケア”と”美白ケア”を一緒に行うことができる化粧水です。

ニキビに悩む方で多いのが、ニキビのことで悩みすぎてシミ対策がしっかりと行えていないということです。

私も大人ニキビがひどいとき、ニキビによさそうな化粧水ばかりを使ってシミ対策が全然行えていないことがありました。

その結果、ニキビは減ってもシミが増えてしまい、次はシミができてしまったことに悩んでいましたが、シミはできてしまってからでは遅いです。

シミにはいくつか種類があって、美白成分の化粧品を使えば薄くなるもののありますが、薄くならないものだってあります。

シミを作ってからシミのケアをするのではなく、シミができる前にシミ対策を行うことはとても大切なことです。

薬用アクネVCローションは、大人ニキビケアと美白ケアを同時に行いたい!という方におすすめの化粧水です。

薬用アクネVCローションには、進化型ビタミンC誘導体「VCエチル」が配合されています。

進化型ビタミンC誘導体「VCエチル」は、即効性と持続性に優れたビタミンC誘導体です。

その持続力は72時間ほどもあり、皮膚内でビタミンCとしてすぐに働きかけるのが特徴です。

そして、進化型ビタミンC誘導体には、メラニンを抑制する働きもあるので、シミやそばかす、色素沈着したニキビ跡も防ぐことができます。

ヒアルロン酸や天然保湿因子(NMF)などの保湿成分も配合しているので、ニキビの原因である乾燥からも肌を守ってくれるのです。

薬用アクネVCローションは、ニキビ肌でも安心して使えるように低刺激処方で作れています。

肌への負担になるシリコン、パラベン、オイル、界面活性剤、鉱物油、香料、着色料の7つの成分が不使用です。

また、ニキビ肌には嬉しい”オイルフリー処方”なのも魅力です。

セラ VCローション

最後は、皮膚科医の処方から生まれたニキビケアローションのセラVCローションです。

セラVCローションは、皮膚科クリニックで使われていた処方をアレンジして作られた”高濃度ビタミンC誘導体配合の化粧水”です。

ビタミンC誘導体の配合量がC-マックスローションと同じ高濃度の7%で配合されています。

水溶性ビタミンCを高濃度で配合しているので、皮脂の過剰な分泌を抑制するだけでなく、ニキビ跡の黒ずみや凹みなどもケアします。

ビタミンC誘導体は、配合濃度が5%以下だとあまり効果を期待できないと言われているのですが、セラVCローションは配合濃度が7%です。

肌に負担がかからない程度でビタミンC誘導体の効果を最大限に感じられる濃度で作られているのです。

また、ビタミンC誘導体の化粧水を使ってイオン導入するとより高い効果が期待できます。

セラVCローションは”イオン導入”も行える化粧水ですので、イオン導入器を持っている方にもおすすめです。

大人ニキビはもちろんですが、過剰な皮脂分泌が原因の思春期ニキビ、背中ニキビやデコルテニキビなど、全身の気になるニキビケアにもご利用いただけます。

セラVCローションは楽天ショッピングでかなりの高評価を得ている化粧水です。

レビューを見るとニキビに悩む方が使っているようで、何度もリピートしている人もかなり多いようです。

購入する前に楽天のレビューをチェックしてみてください。

≫ニキビ跡 化粧水 ニキビケア 毛穴ケア ビタミンc セラ VCローション 100ml

オススメ度№1☆高濃度ビタミンC配合化粧水は『C-マックスローション』

ビタミンC誘導体配合化粧水のオススメ度№1は『C-マックスローション』です。

配合濃度が高いことはもちろんですが、ニキビケアに有効な成分がたくさん配合されているからです。

「ビタミンC誘導体が配合された化粧水を使っているけど、あまり効果を感じられない…」

という人は配合されている濃度が低いためにビタミンCの効果を十分に実感できていないのかもしれません。

C-マックスローションはビタミンC誘導体を効果を感じられる最大限の濃度で配合しています。

ビタミンC誘導体の効果をより実感したい人はC-マックスローションを使ってみてくださいね!