ニキビを予防・改善するためにはビタミンCが効果的と言われています。
しかし、ビタミンC配合化粧水を塗っても大人ニキビが治らないのはなぜなのでしょう。
ビタミンCには皮脂の過剰分泌を抑える働きがあるため、ニキビを予防・改善するのに役立つと言われています。
そこで今回は、ビタミンC配合化粧水を塗っても大人ニキビが治らない理由について詳しくまとめて聞きたいと思います。
ビタミンC配合化粧水だけで大人ニキビが治らない理由は?
結論として、ビタミンC配合化粧水だけを塗っても大人ニキビが治らないのは、「大人ニキビは肌が乾燥するとできやすくなるから」です。
10代の頃にできる思春期ニキビは過剰な皮脂分泌が原因です。しかし、20歳を過ぎた頃からでき始める大人ニキビは肌の乾燥も大きな原因なのです。
なぜなら、肌が乾燥すると毛穴の出口にいある角質が厚くなって硬くなるから。角質が厚くなると、毛穴の出口を防いでしまうため、塞がれた毛穴の中では皮脂が溜まり、ニキビができやすくなるのです。
また、肌が乾燥すると、肌を潤すために余計に皮脂を分泌し始めます。
そうなると余計に毛穴が塞がれてしまい、毛穴の中ではアクネ菌の栄養源である”皮脂”が溜まりやすくなってしまい、アクネ菌が過剰に繁殖してしまうのです。
ビタミンCには皮脂の分泌を抑える働きがあるのですが、適度な皮脂は保護成分として肌の潤いを守るために働いているので、取りすぎるとかえって肌の乾燥を引き起こします。
化粧水はほとんどの成分が水でできたいるため、保湿効果はほとんどありません。
そのため、ビタミンC配合化粧水だけを塗っても肌が乾燥してしまい、乾燥ニキビができやすくなってしまうのです。
特に、乾燥肌の方はビタミンC配合化粧水によって肌がさらに乾燥しやすくなります。
ビタミンCの主な6つの働き
ビタミンCは美肌を保つためには欠かせない成分です。主な働きは上記の通り。
ビタミンCの働き①抗酸化作用
ビタミンCは、ビタミンA、Eと同じように強い抗酸化作用があります。
抗酸化作用とは、肌の老化を招く活性酸素を抑える働きのこと。活性酸素は紫外線やニキビの炎症など肌にとってダメージを受けると発生されるものです。
活性酸素は強力な酸化力があるので、体内にウイルスや細菌などが侵入しないように皮膚の細胞を守ってくれているので本来は体にとってよいもの。
しかし、紫外線を大量に浴びたり、ニキビが悪化して炎症がひどくなると活性酸素の量が増えすぎてしまい、皮膚の細胞まで酸化させてしまうのです。
「酸化=体を錆びさせる」ということなので、増えすぎた活性酸素によって肌の老化が進んでしまいます。
ビタミンCには強力な抗酸化作用があるので、肌老化を招く活性酸素を除去してくれる働きがあるので、肌の老化を防止することができるのです。
また、活性酸素は毛穴の中の皮脂を酸化させて「過酸化脂質」という刺激物質を作りだし、炎症を起こすことでニキビを引き起こします。
ですので、活性酸素の働きを抑えることはしわやシミなどの肌老化だけでなく、ニキビをできにくくするために必要な働きなのです。
ビタミンCの働き②メラニンの生成を抑制する作用
ビタミンCは美白成分の一つですので、メラニンの生成を抑制する作用があります。
メラニンとは外界からの刺激から肌を守ってくれているものです。
紫外線を大量に浴びてしまうと、細菌などを体内に侵入させないように”活性酸素”が発生します。
この活性酸素のダメージから肌の細胞を守るために基底層にあるメラノサイトからメラニン色素が作り出されます。
外界からの刺激が強ければ強いほどダメージを受けてしまうので、たくさんのメラニンを作り出します。
このメラニンは肌のターンオーバーによって排出されていくのですが、増えすぎてしまうとターンオーバーが追いつかなくなったり、加齢によって肌の新陳代謝が落ちてターンオーバーも遅くなってしまうとうまく排出されないのです。
ターンオーバーによって排出されなかったメラニンは肌に蓄積し、色素沈着してしまいシミとなります。
ビタミンCはシミの元であるメラニンの生成を抑える働きがあるので、シミやニキビ跡の色素沈着もできにくくすることができます。
ビタミンCの働き②皮脂の分泌を抑える作用
ビタミンCには、皮脂の分泌を抑える作用があります。
ニキビができるきっかけは毛穴詰まりです。毛穴の出口が何らかの原因で塞がれてしまい、毛穴の中に皮脂が詰まってニキビが発生するのです。
脂性肌がニキビができやすいのは他の肌質と比べて皮脂の分泌量が多いからです。皮脂の分泌量が多いと毛穴に皮脂が詰まりやすくなってしまいます。
また、塞がれた毛穴の中でも皮脂の分泌ですので、皮脂などの油分を栄養源としているアクネ菌が過剰に繁殖してしまいニキビが発生するのです。
ですので、ニキビ肌によって皮脂の分泌を抑えるのはとっても大事!ビタミンCには皮脂の分泌量を抑える働きがあるのでニキビをできにくくしてくれるのです。
ビタミンCの働き④肌のターンオーバーを促す作用
ビタミンCには、肌のターンオーバーを促す作用があります。
肌のターンオーバーとは簡単にいうと”表皮の生まれ変わり”のことを言います。「表皮のターンオーバー」とも言われています。
「傷ができていたのにいつのまにか綺麗になくなっていた・・・」という経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか?
これこそが肌のターンオーバーによるもの。
表皮は約28日の周期で新しく生まれ変わっているので、表皮までにとどまっている傷であれば、時間が経つと徐々に綺麗になっていくのです。
しかし、肌のターンオーバーが低下するとニキビができやすくなり、ニキビ跡も治りづらくなるのです。
なぜなら、肌のターンオーバーが低下すると古い角質が溜まり、毛穴の出口をふさいでしまうからです。
また、肌のターンオーバーが正常化されているとニキビ跡は徐々に薄くなっていくのですが、ターンオーバーが低下してしまうとうまく排出されていかないので、皮膚に色素沈着してシミとなって肌に残ってしまいます。
つまり、肌のターンオーバーを高めることでニキビをできにくくするとともに、ニキビ跡も治りやすくなるのです。
ビタミンCの働き⑤抗炎症作用
ビタミンCには、抗炎症作用もあります。
抗炎症作用とは、炎症を抑える働きのことです。
抗炎症作用によってニキビやニキビ跡の赤みを抑えることができます。
ニキビは炎症を起こすことでニキビ跡になりやすくなるので、ニキビ跡を残さないためにも抗炎症作用のある成分を取り入れると良いでしょう。
ビタミンCの働き⑥コラーゲンの生成を促進する作用
コラーゲンの生成を促進する作用とは、表皮の内側にある真皮で作り出させるコラーゲンの生成を促す働きがあるということです。
コラーゲンは肌のハリと弾力と保つためには欠かせない成分です。
コラーゲンは肌の生まれ変わりをサポートしているので、コラーゲンの生成を促すことで肌のターンオーバーがスムーズに行われて、大人ニキビができにくくなります。
また、化粧品だけでは治すことが難しいニキビ跡でるクレーターもコラーゲンは有効とも言われています。
【結論】大人ニキビを治すために保湿ケアは絶対に欠かせない
大人ニキビは肌が乾燥するとできやすくなることから、毎日のスキンケアで肌をしっかりと保湿することは絶対に欠かすことはできません✨
スキンケアの基本は、肌の状態を清潔に保ち、しっかりと肌の保湿をして、角質のバリア機能を高めることです。
ビタミンC配合化粧水だけを塗っても肌の保湿ができていないと大人ニキビはできやすくなります。
私たちの肌の潤いを一定に保っているのは”保湿成分”です。保湿成分は肌にもともと備わっている成分で、割合が多い順からいうと、角質細胞間脂質、天然保湿因子、皮脂に分けられます。
この保湿成分の中で最もパワフルな働きをしてくれているのが”角質細胞間脂質”です。保湿成分全体の約80%を占めます。
角質細胞間脂質は角質のバリア機能を司る角質層に存在しています。角質層の角質細胞同士をくっつけることで、肌内部にある潤い成分を蒸発しないようにしているのです。角質細胞間脂質の主成分がセラミドです。セラミドは最強の保湿成分と言われているほど保水力があります。セラミドが豊富な肌は湿度が0%になっても乾燥しないほど・・・
また、角質に備わっている角質のバリア機能も角質層にあるセラミドの量が減ってしまうとうまく機能されないないので、美肌を保つためにはセラミドは欠かせない成分です。
赤ちゃんがみずみずしくてぷるんぷるんの肌なのは、大人よりもセラミドの量が多いからです。セラミドは年齢を重ねるごとに減っていくので、透明感も減っていくのです。
肌の乾燥は大人ニキビを助長させますので、大人ニキビを治すためには化粧水だけでななくて保湿ケアをきちんとする必要があります。
ビタミンCの後にセラミド配合美容液を塗って肌を保湿しよう
「保湿」と言えば、乳液やクリームなどで油分でフタをすることをイメージされている方は多いのではないでしょうか?
私も化粧水の後に乳液とクリームでフタをして保湿をするのが正しいスキンケアの方法だとずっと思っていました。
化粧水と乳液はセットで売られていることが多いのでそう感じてしまうのも無理はないですよね・・・
確かに、乳液やクリームなどには油分が含まれています。油分はふたとしての役割を持つので、水分を蒸発させないように少しは効果があると思います。
しかし、本来、肌の潤いを守っているのはセラミドを中心とした保湿成分です。
角質層にあるセラミドが角質細胞と角質細胞をくっつけて肌内部の水分を逃がさないようにしているから肌が潤うのです。
皮脂も保湿成分の1つではありますが、割合でいうとたった2〜3%ほどしかなく、保湿剤というよりは皮膚に皮脂膜をはっている”保護剤”という感じです。
一方、セラミドを主成分として角質細胞間脂質は全体の約80%を占めています。
つまり、肌を保湿するのに必要な成分は”セラミド”を肌に与えてあげること。セラミドが配合されている美容液をビタミンC配合の化粧水の後につけるだけで肌がしっかりと潤ってくれるのです。
ニキビ肌に乳液やクリームなどの油分を与えてしまうと、アクネ菌の栄養源を与えていることになるので保湿をしているつもりでも、ニキビがますます悪化します。
セラミドは水溶性ではないので化粧水にはなかなか配合されにくいものです。
美容液やクリームなどに配合されているのですが、ニキビ肌にはセラミド配合の美容液がおすすめ♪ベタつかないし、肌がみずみずしく潤ってくれるからです。
さいごに:ETVOS保湿美容液がおすすめ
ビタミンC配合化粧水を使っても大人ニキビは治らない一つの原因は、お肌の乾燥にあることがわかりました。
「保湿ケアをしっかりとできていないな・・・」と感じる方は、スキンケアの最後にセラミド配合の保湿美容液を肌に与えてあげるようにしてみてください。
毎日きちんとセラミドケアをすることで肌をしっかりと保湿し、大人ニキビができにくい肌へと導いてくれるはずです。
個人的におすすめなのは、ETVOSの保湿美容液。
5種類のセラミドと天然保湿配合の高保湿美容液なので、しっかりと潤います。