DENTALCARE

非抜歯で歯列矯正をすると後悔してしまう?非抜歯で治療をした場合でよくある失敗例について。

歯列矯正を始めるときに抜歯が必要かどうかを治療計画の段階で歯科医師に説明され、歯を並べるスペースがないのであれば必ず抜歯をする必要があります。

そこで最近すごく気になるのが、やたら非抜歯矯正を売りにしている矯正歯科。もちろん健康な歯を抜きたくないと考えている人は多いので、確かに魅力的ですよね。

3568937ffd974d5ca2c792256338b9b6_s

しかし、人それぞれ歯並びの状態は全く違うので、必ず非抜歯で治療することなんて本当にできるのかすごく疑問を持ってしまいます。

色々調べてみたのですが、「非抜歯で矯正治療したら失敗した!!」と後悔している人がかなり多いように感じました。ここでは、非抜歯で矯正治療をした場合でよくある失敗例についてまとめていきます。

 

非抜歯で歯列矯正をすると失敗が多いの?

19787a7f5fff60b808857e3d8610afa3_s

現代の日本人は前歯が大きいのに対し、顎が小さいと言われています。そのため、歯が綺麗に並びきらずに出っ歯や八重歯が多いのです。

 

確保できるスペースが決まっている

非抜歯で矯正治療を進める場合は、歯を抜かないので奥歯を後ろにさげたり、顎を広げたり、ディスキングで歯間を少しずつ削ってスペースを確保したりしながら治療をしていくのですが、この3つの治療法にはスペースを確保するにも限界があります。

奥歯を下げるにしても奥行は決まっているし、顎を広げるのも顎の成長がとまっていたらそれほど効果が期待できないし、歯を削れる部分にも限界があります。

 

症例に適した対応が必要

十分なスペースを確保するには抜歯をすることが必要になってくることが多いので、それぞれの症例に適した対応をとってもらうことが矯正治療をするうえで失敗しないためにとても重要といえます。

非抜歯で治療をした場合でよくある失敗例

4c40640144288b0f4df3dadcfcd7d7ad_s

非抜歯で矯正治療をした人で治療後に”失敗をした”と思って人で多かった失敗した理由をまとめてみました。

 

口元が前に出ている

9a711cb938fa5908df727c9d2cf492f5_s

1番多かったのは、歯並びは綺麗に並んだが口元が全体的に前にでてしまったということです。「出っ歯」「口元もっこり」このような言葉を使った方が分かり易いかもしれません。

 

口元が前にでる理由

歯を並べるスペースがなく、抜歯が必要なのに歯を抜かずに無理やり並べてしまうと、歯が顎に入りきらず、前歯が前方に飛び出た状態になってしまいます。

歯列を並べるだけではNG

歯列矯正は、歯列を綺麗に並べるだけではなく噛み合わせの問題も解決しないといけません。

歯並びがいくら綺麗になっても上顎前歯が突き出ていていると前歯で何も噛むことができなくなるのです。

”とりあえず抜歯をせずに歯を動かして並べてみた”このような考えで治療を進めてしまうと歯列は綺麗でも出っ歯になったり、口元がもっこりとしたゴリラのような口元になってまうこともあります。

私の場合は抜歯でもスペース足りず、、

私は抜歯をして治療をしたのですが、顎の大きさに対して前歯が大きくて厚みがあるせいか、出っ歯になって見事に失敗しました。非抜歯で治療していたことを考えると恐ろしいです。

 

ほうれい線が目立ってきた

84b91ed267b00edd406581152c8fb705_s

このような意見もあるようです。確かに歯列を綺麗してことで、歯並び以外のことにも何か問題がでてきたら”歯列矯正が失敗した”と感じてしまいます。

 

ほうれい線が目立つ理由

歯を無理に並べ口元が全体的に前に出て出っ歯になってしまうと、自然に口を閉じることができず、口を閉じても口周りに不自然な力が入ってしまいます。

ほうれい線は骨格や顎のゆがみも関係しているので、口元が前にでているとほうれい線が目立ってしまうことがあります。

 

すぐに後戻りした

d7cecd0dd75500287497273917590bc3_s

 

矯正治療で動かした歯には、元の位置に戻ろうとする傾向があり、これを『後戻り』といいます。治療後すぐに後戻りをしてしまうことでも失敗をしたと感じてしまいます。

非抜歯は後戻りをしやすい

後戻りを最小限に抑えるため、リテーナーで歯列をしっかり保定させるのですが、抜歯をして治療をした場合と比べて非抜歯は後戻りがしやすいと言われています。

特に歯が並ぶスペースがないのに抜歯をせずに無理に並べてしまうと後戻りするのがはやいです。

 

まとめ

IMG_2650

やはり非抜歯で矯正治療をして失敗したと感じている人は結構多いようです。非抜歯で失敗したからセカンドオピニオンで抜歯して再矯正を始める人も少なくないようです。

ある歯科医師が歯を抜かずに治療ができると言ったとしても、また別の歯科医師は抜歯の必要があると判断することだってよくあります。

非抜歯で治療をして失敗してしまうのは、歯科医師の治療計画の段階での判断ミスなのです。

もちろん健康な歯を抜かずに治療できることはとても魅力的ですが、失敗してしまっては時間とお金の無駄に過ぎないです。

矯正治療で失敗をしないためには、何件か歯科医院に行ってみて、抜歯が必要なのかそれとも非抜歯でも治療が可能なのかをしっかりと説明をしてもらい、信頼できそうな歯科医師に治療をしてもらうことが一番だと思います。

歯を傷めずしっかり磨ける!研磨剤・発砲剤フリーの”Amazonベストセラー第1位”の歯磨き粉ジェル!☆

 

あなたにおすすめの記事はこちら

IMG_2151

[kanren postid=”6223,6115,5633,5893,5348″]