こちらのページでは、薬用オーラパールを愛用している私が口コミと使い心地を徹底的にレビューしていきます。
そもそも、薬用オーラパールってなに?

まずは、薬用オーラパールがどんな歯磨き粉なのかを説明していくよ~!☆
薬用オーラパールは、8年間もの時間をかけて開発された美白成分と歯周病予防成分を同時配合した歯磨き粉なんです。
- 美白成分→薬用ハイドロキシアバタイト
- 歯周病(歯肉炎・歯周炎)予防成分→塩化リゾチーム
薬用オーラパールはなんとこの1本で9つの働きがあります👇
- 歯の黄ばみ除去
- 口臭予防
- 歯肉炎・歯周炎予防
- 歯茎の引き締め
- 色素沈着防止
- 殺菌効果
特に、歯の黄ばみの除去や口臭の予防に力を入れて開発されているそうです。
リピーターの方からは朝の爽快感が変わった!という声も結構多いようです。
そして、ほとんどの歯磨き粉に配合されてる”研磨剤”が機能しない程度の微量しか含まれてないので、歯を磨き続けることで歯を傷つけてしまう心配もないのです。
私が薬用オーラオパールを使うようになったきっかけ
彼氏に口が臭いと指摘された・・・

世の中には”口が臭い人”と”口が臭くない人”が存在します。
現在の私は後者ですが、以前の私は前者でした。
しかも、私の口臭を指摘してきたのは大好きな彼氏だったので、もーめちゃくちゃショックでした(笑)
食事をしたあとなら食べかすや歯垢がついてるから、口が臭くなっても仕方ないのですが、歯磨きした後でも言われていたんです。
その頃の私は、そもそも歯磨きしたあとなのに口が臭いってどゆこと?っていう感じでした。
食事後ならわかります。だって、食べかすや歯垢が口の中に詰まると臭くなるから!!!!!!
歯磨きをしたのに口が臭くなるってなんでだろう・・・と私なりに色々調べているうちに見つけたのが、口臭予防・改善に役立つ歯磨き粉と歯垢を取り除くデンタルフロスです。
歯磨きしたあとなのに「口の中がすっきりしない。」「口の中から変な臭いがする。」という人は、歯と歯の間に歯垢(プラーク)がついていることが多いです。
私も歯磨き直後なのに口の中から変な臭いがすることがよくあったのですが、この歯間に詰まった”歯垢”が原因でした。
歯磨き後にデンタルフロスを歯間に通すとありえないくらい臭い歯垢がとれるんです。
特にね、奥歯は半端じゃないです。
歯磨きをしたあとにデンタルフロスをすれば口の中がスッキリして変な臭いやネバつきもなくなります。
デンタルフロスは口臭改善の強い味方なので使ったことないなら絶対に使ってみるべきです!
▼Amazonサイトに飛びます▼
→オーラルケア フッ素付き フロス フロア フロス 250mオススメ!
続いて、歯磨き粉です。
歯磨きをしているのに口が臭いってことは”使っている歯磨き粉にも問題があるのでは?”と思った私は、口臭予防ができる歯磨き粉を使うようにしました。
それが、この薬用オーラパールです。

薬用オーラパールには”口臭を防ぐ作用”があるので、今まで使っていた安い歯磨き粉をやめてオーラパールを使うことにしました。
これを使い出してから歯磨きをした後の口臭はほとんど気にならなくなり、彼氏に指摘されることもなくなりました。
朝の口臭とネバつきがきになる・・・

朝起きたときの口臭・・・
これは誰でも臭いものですよね・・・
寝ている間は唾液の分泌量が減ってしまうので、どうしても口の中が乾燥して口が臭くなってしまうんです。
1人で寝ている時はまだいいとしても、彼氏とお泊まりのときはやっぱり気にしますよね。
そこで、朝起きたときの口臭と口の中のネバつきを少しでも軽減したくて使い出したのが、口閉じテープと朝のネバつきを軽減するオーラパールです。
口をぱかーんと開けたまま寝ていると唾液の分泌量が減ってしまうので、口の中が乾燥して口臭がひどくなります。
口閉じテープを使えば半強制的に口を閉じれるので口臭改善に役立ちます。
▼Amazonサイトに飛びます▼
→ネルネル 21回用 (口閉じテープ)オススメ!
薬用オーラパールは、朝の口腔内のネバつきが気になる人には特におすすめらしく、効果的な成分も配合されています。
また、「朝の口の中のネバつきを改善した!」という口コミも多かったので、彼氏とお泊りのときは必ずオーラパールを使っています。

歯の白さをキープさせたい

テレビを見ていて「この人歯が綺麗だな~」と思う人って歯並びが綺麗で歯の色が白い人なんですよね。
つまり、歯の美しさは歯並びだけじゃなくて、歯の白さも大事!!!!!!ということです。
私は歯列矯正を2度もしているので、歯には気を使っていてできるだけ綺麗に保っておきたい気持ちがあります。
歯の白さはホワイトニングやホワイトニングジェルなどを使えば白くできます。
しかし、毎日の歯磨き粉でホワイトニングケアができれば、食事のたびにつく着色を落としやすいので、歯の白さをキープしやすいんです。
歯磨き粉に含まれている歯を白くする成分は”研磨剤”というものなのですが、歯を削ってよごれを落とすので、使い続けることで歯を痛めてしまうんですよね。
薬用オーラパールにはほんの少しだけ研磨剤が含まれてますが、機能しない程度の微量しか配合されていません。
歯を白くするための成分としては、歯の傷を修復して輝かす薬用ハイドロキシアパタイト、歯の黄ばみを除去するマクロゴール400を配合しています。
なので、オーラパールは歯を傷めずに白くすることができるというわけです。
薬用オーラパールを愛用している私が使い心地をレビュー!☆
ここからは、薬用オーラパールの使い心地をレビューしていくよ!☆
オーラパールのテクスチャーは硬くもなくゆるくもなくという感じ。
まあ、どちらかと言うと若干緩めですかね。

見た目は普通に市販されている歯磨き粉とほとんど変わりませんが少しツヤっぽさがある感じです。
オーラパールが他の歯磨き粉とココが違う!というところは、塩味のようなしょっぱさがあるということ。
私が今までで試してみた歯磨き粉で、しょっぱいと感じることはなかったのでなんとなく初めての味覚でした。
オーラパールに多少のしょっぱさがあるのは”塩化ナトリウム”という成分を配合しているからです。
塩化ナトリウムを配合することで、歯茎を引き締めたり、歯周病予防、口臭の防止の効果を期待できます。
他の歯磨き粉と比べると少ししょっぱいですが、「めちゃくちゃしょっぱい!」というわけでもなく、慣れてくると全然気にならない程度です。
それよりも、味覚で感じられるほど塩化ナトリウムが配合されているので、値段が高いだけあるな~!という感じ。
続いて、磨き心地ですが、泡がほとんど立たないのですごく磨きやすいです。
薬用オーラパールは発泡剤が一切不使用というわけではないのですが、”低発泡剤”なのでブラッシングをしていても口の中が泡だらけにならないんです。
歯磨き粉って泡が立つイメージが強いですが、これって実は泡立たせる必要ってないんです。
ブラッシングをして口の中が、泡だらけになればきちんと磨けた気分になるだけなんです。
市販の歯磨き粉には”発泡剤”という成分が配合されているのですが、これが泡立ちの正体!
成分表に「ラウリル硫酸ナトリウム」と表示されているのが泡立つ成分の”発泡剤”です。
オーラパールは、低発泡剤の泡立ちが少ない歯磨き粉なので、「いっぱい泡が立ったからきちんと磨けているだろう・・・」という気持ちになりません。
なので、歯磨き粉が泡立ってきた=しっかり磨けているという勘違いをしなくて済みます。
オーラパールの歯磨き粉を使えば、泡立ちに関係なく歯と歯茎をしっかりと綺麗に磨くことができます。
薬用オーラパールって評判良いの?実際に使っている人の口コミを知りたい!!!!

ここでは、薬用オーラパールを実際に使ってみた人の口コミを載せていきます!!!!!
みんなが使ったクチコミってすごく参考になるので、ぜひチェックしてみて下さい!☆
塩っぽさがあり歯茎が引き締まる感じ。
他の刺激はないのに歯がつるつるしてくる。
軽くすすぐだけで口の中がさっぱりしてしまう。
引用元:http://www.cosme.net/
歯を磨いたつもりになっている人は、このような泡立ちの少ない歯磨き粉を使うことをおすすめします。
引用元:http://www.cosme.net/
オーラパールで磨いた感じは、少し塩味のさわやかなミント系。
すぐに白くなったかは実感できていませんが、磨いた後の歯はつるつるになった感じです。
朝しか使っていないですが、これから夜も使ってみようかなと思っています。
引用元:http://www.cosme.net/
オーラパールを使用して10日目です。一本と半分を使い終わりました。
最初は初めての塩味に戸惑いましたが、今では磨いた後の清涼感に病みつきです☆
歯の表面の汚れが綺麗におちて、透明感も出てきました☆
ネバネバしないし味が残らないので、すぐにお茶を飲んでもハミガキ粉の味が気にならないのが良いです☆
持続力のあるツルツル効果で、いつでもお口爽やかです。
引用元:http://www.cosme.net/
粒の無いペーストタイプで少し辛さの強いミント味です。
甘いのが好きなので、最初辛かったのですが、慣れてきました。
歯の隙間に入っていくので歯並びの悪い歯でも苦労せずにツルツルになります。持続力も有り。
引用元:http://www.cosme.net/
真っ白な歯磨き剤です。
硬さがちょうどよく、たれ落ちてきません。
モコモコとは泡立たずに、お口の中がさっぱりします。歯ぐきがキュッと引き締まる感じがします(^^)/
引用元:http://www.cosme.net/
1番多かった口コミは、口の中がさっぱりして歯の表面がツルツルになった!ということです。
あと、塩化ナトリウムが配合されているだけあって歯茎がキュッと引き締まったような感じがするという書き込みも多かったです。
悪い口コミはあまりなかったのですが、「泡立ちが少ないので物足りない」「しょっぱくて苦手」という口コミはいくつかありました。
さいごに

いかがでしたか?
薬用オーラパールはこの1本でお口の中のトータルケアができちゃうので、お口の健康を目指しているひとにおすすめです!☆
気になった方は公式サイトをチェックしてみて下さいね。
→薬用オーラパールの公式サイトを今すぐチェックオススメ!
→Amazonで大人気!!!!研磨剤・発泡剤フリーの歯磨き粉はこちら